お店の情報と店長の動きがまとめて読める Revive Weekly はこちらから

リバイブギターズ

 

〒561-0864
大阪府豊中市夕日丘1-3-8

06-6853-1490
revive@abelia.ocn.ne.jp

 

 

 

 

営業時間
電話受付

火曜日定休

16:00~20:00
11:00~21:00
月一回連休有



 

blue00_next.gifトップ

blue00_next.gif修理・改造

blue00_next.gif甦(Revive)カスタムセットアップ

blue00_next.gif甦(Revive)オーダーメイド
    セルロイド製ピックガード

blue00_next.gif防音室 DioLabo(ディオラボ)

blue00_next.gifダンボールケース

blue00_next.gifストックリスト
  エレキギター
  ベース
  アコースティックギター
  エフェクター
  アンプ
  パーツ
  その他

blue00_next.gifレッスン

blue00_next.gifブログ
  店長日誌 

  店長日誌補足
  やの店長のDioLabo日記
  スタッフブログ

blue00_next.gifコラム
  型録堂 書庫

  
中古ギターの選び方
  中古ギターの運び方
  快適ギターライフへのお誘い

blue00_next.gifRevive Weekly

blue00_next.gif動画

blue00_next.gif買取・下取

blue00_next.gifご注文・通販

blue00_next.gifリバイブギターズについて
  お店紹介
  店名の由来~甦魂~
  よくあるご質問
  お問い合わせ
  特定商取引法

  
個人情報の取り扱い

  

 

 

 

 

 



安心・安全のオンラインクレジット決済

 

 

 

 


 

 

弦の交換からネック折れまで、お気軽に申し付けください。
遠方の方もご遠慮なくどうぞ♪

点検(無料)→お見積もり→修理(改造)→お渡し

といった作業手順で、お客さまとご相談しながら進めてまいりますので安心してお任せください。

料金についてはコチラ

 

 


ギターショップでよくある光景。
店員さん(もしくはリペアマン)がギターを真上から眺めて、「うーん。指板がうねってますね。 フレット抜いて、指板すり合わせしてからリフレットして、そんでもって再塗装で

しめて10まんえんってとこかな。」
(げげーっ!)

なーんて言われることありますね。
ホントびっくりします。ギターもう一本買えますですやん!

ネックそりはよく見かけますが、いままで「うねっている指板」なんて見たことありません(ボクがわからないだけかな)。フレットはなんのためにあるのかって思うんですけど…。

ともかく、修理も「インフォームドコンセント」が大切です。
一軒だけじゃなくって、何軒かのショップでよーく聞いて、診て(弾いて)もらって、ナットクしてからオーダーしましょう。


 

修理例

red01_next.gif

自分でいじりまくったギター、こんなになっちゃったのは修理拒絶されるかも?

 

ご安心ください。ボクも「いじるの大好き」です。だいじょーぶです。
どんな状態でもご遠慮なくどうぞ!

 

 

red01_next.gif

配線がぐちゃぐちゃになっちゃった!

 

よくあることです。大丈夫、おまかせください!

 

 

red01_next.gif

塗装失敗しちゃった!

 

缶ペじゃちょっとむつかしいかも…。
ボディのみラッカー単色だと4~5万程度で仕上がります。

 

 

red01_next.gif

押入れから出したらサビサビ

 

これはちょっと大変ですが、やれるだけやってみましょう!

 

 

red01_next.gif

弦ビビる、音が詰まる

 

甦(リバイブ)カスタムセットアップ(¥12,000~)で治る場合が多いですね。
でも、中にはナット交換(¥12,000)やフレット交換(¥33,000~)が必要な場合もあります。
※セットアップについてはコチラも参考になさってください。

 

 

料金についてはコチラ

 

お店にナット交換やリフレットの見本機がありますので、出来栄えをお確かめいただけます。

その他、なんでもお気軽にどうそ♪
 
TEL 06-6853-1490
  FAX 06-6853-1491
  E-mail   
revive@abelia.ocn.ne.jp

 

 


修理工賃表

    ※ 修理工賃及び技術料は状態によって異なります。
      お気軽にご相談くださいませ。

ネック周り

工賃

ペグ交換(部品代別途)

¥4,000 程度

ナット溝補修

¥4,000 程度

ナット交換 牛骨 (弦代+セットアップ含む)

¥12,000

フレットサイドバリ補修

¥10,000 程度

フレットすり合わせ

¥15,000 程度

フレット打ち代え (フレット代別途 ¥2,500~)

¥33,000~

指板クリーニング + オイルアップ

¥4,000

ネック ラッカー塗装 (前塗装剥離代別途)

¥35,000 程度

 

ボディ周り

工賃

塗装タッチアップ

1箇所 ¥3,000~

ラッカー全塗装 単色 (前塗装剥離代別途)

¥50,000 程度

サンバースト & シースルー (前塗装剥離代別途)

¥55,000 程度

オイルフィニッシュ (シルキーオイルフィニッシュ)

¥70,000 程度

ピックガード作成 ストラト

¥15,000 程度

ピックガード作成 テレキャスター

¥10,000 程度

コントールパネル作成

¥8,000

 

アッセンブリー周り

工賃

マイク交換

¥3,000/個

マイク交換 直付け (配線含む)

¥3,500/個

スイッチ交換 (スイッチ代別途 ¥1,500~各種) 

¥3,500

ポット交換 (ポット代別途 ¥500~各種)

¥2,500

キャパシター交換
(キャパシター代別途 ¥80~各種)

¥1,500

配線補修

¥1,500~
¥15,000

エンドピン交換 (エンドピン代別途 ¥150~各種)

¥1,000/一ヶ所

甦(リバイブ)カスタムセットアップ くわしくはコチラ

工賃

レスポールタイプ

¥12,000~

ストラトタイプ

¥12,000~

ベース

¥12,000~

 

エフェクター

工賃

基本料金(各部のチェック、クリーニング(ポット、DC-OUT洗浄))
※交換部品代+工賃別途

¥5,000

 

ウクレレ

工賃

弦交換(弦代別途)
※ナット交換が必要な場合もあります。

¥1,200

ペグ交換(部品代別途)

¥4,000~

サドル作製

¥10,000~

フレットサイドバリ補修

¥8,000~

弦高調整

¥8,000~

ピックガード作成

¥7,000 程度

エンドピン取り付け(エンドピン代別途)

¥3,000~/一ヶ所

ピックアップ取り付け(PU代別途)

¥10,000~

サイドポジションマーク取り付け

¥1,500/一ヶ所

指板クリーニング + オイルアップ

¥3,000

 


修理・改造の関連記事
 

店長日誌補足 2010/7    「ザリザリをピカピカに!」
店長日誌補足 平成二十年十一月二十三日   「カスタムギターのおすすめ」

店長日誌補足 平成十八年六月十八日  「お客様相談窓口」 

 

 


過去ログはこちら

もっと読むには

 



リバイブギターズのfacebookを見てみる

 

店長のfacebookを見てみる

 

スタッフポチコのfacebookを見てみる

 

 


マイク1個からでも
高価買受中

buy_a.jpg

エレキギター
エレキベース
フォーク・ガットギター
エフェクター
アンプ など

壊れていても音が出なくてもだいじょうぶです

まずはお気軽にお電話を!

06-6853-1490
 

 


Copyright(C) 1996 ReviveGuitars All Rights Reserved.