|
|
エキサレイターのよくあるご質問
|
|
|
|
アンプに合わせてジャストサイズで作成とのことですが 最大どれくらいの大きさまで対応可能ですか?

制限はありません。 どのような大きさでも対応可能です。
|
|

|
|
|
|
|
|
キャスター付きのアンプは、すでに宙に浮いている状態だと思うのですが、 その場合もエキサレイターの効果はあるのでしょうか?

|
|
効果があります。
キャスターが接する床とアンプの間では、アンプの倍音成分と音圧により床の反射が出てしまいます。 すなわちそれにより音質が変わってしまいます。
したがってエキサレイターにより既存の床の影響を受ける事なくアンプの本来の音を出す事が可能です。
|
エキサレイターのお問い合わせは 06-6853-1490 revive@abelia.ocn.ne.jp
|
|
|
|
|
|
|
床から持ち上げて宙に浮かせた状態との違いは何ですか?

宙に浮いてる状態が音質的にはベストです。 エキサレイター(浮床)は、その状態に近い状態となるべく開発した商品です。
|
|
|
|
|
|

|
|
ジャストサイズだとどうして音の分離がよくなるのですか?

アンプの置ける最低限の大きさ(ジャストサイズ)にする事によりエキサレイター(浮床)との接点が少なくなります。
接点が大きくなればなるほど、エキサレイター自体の仕上げ材の影響により音質が変わってしまいます。 最低限の接点により音の分離の良さを得ることができます。
|
|
|
|
|
|
|
|

|
|
エキサレイター本体の重量はどれくらいですか?

設置されるアンプの大きさによりますが、5~10kg程度です。
|
|

|
|
|
|
|
|
|
|
スタジオなどへの持ち運びは可能ですか?

はい、可能です。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
特殊な緩衝材が採用されているとのことですが、どういった素材ですか?

|
|
|
高密度のガラス繊維を採用しております。 エキサレイター内部には部分的に空気層を設ける事により音の絶縁を計っています。
|
エキサレイターのお問い合わせは 06-6853-1490 revive@abelia.ocn.ne.jp
|
|
|
|
|
|
|
マンション階下への防音対策として、お部屋全体を浮床にしたいのですが可能ですか? その場合、設置にはどれくらいかかりますか?

|
|
|
お部屋全体を浮床にすることは可能です。
価格は0.5帖あたり\5,000で、設置作業は6帖で約3時間です。
|
|
|
|
|
|
|
|
エキサレイターの色は選べますか?

はい、お選びいただけます。 ご希望により本体とアンプ設置部の両方のカラーがそれぞれお選びいただけます。
本体部分は全12色、アンプ設置部は全32色の中からお好みのカラーをお選びください。

|
エキサレイターのお問い合わせは 06-6853-1490 revive@abelia.ocn.ne.jp
|
|
|
|
|
|
|
使用中にキズが付いてしまいました。修理は可能ですか?

キズの度合いによりますが、ある程度までの補修は可能です。
|
|
|
|
|
|
|
|
アンプが30kgほどあるのですが大丈夫でしょうか?

問題ありません。 1点の荷重が100kgでも充分な効果が発揮できます。
|
|
|
|
|
|
|
|
アンプを2台並べておけるような大きさにも対応可能でしょうか?

対応可能です。 アンプの大きさに合わせて製作させていただきます。
|
|
|
|
|
|
|
|
エキサレイター現物を見たいのですか…

店頭に展示してございますので、いつもでご覧いただけます。 試奏していただき、ぜひご体感ください。
|
|

|
エキサレイターのお問い合わせは 06-6853-1490 revive@abelia.ocn.ne.jp
|
|
|
|
|
|
|
検討中です。
見積もりがほしいのですが・・・

|
|
|
|
|
|

|
防音室ディオラボの ご見学ご体験
申込み受付中!
|
|
当店では、なるべくお客さまがお住まいの環境に近い状態で体験をしていただけるよう、戸建の民家に体験用のモデルルームを設置しております。
お客さまが実際に防音室を使用される時間帯に合わせて、昼夜問わず24時間365日いつでも見学・体験していただけます。 気になる夜間の近隣への音漏れもご確認いただけます。
|



|